2012年9月18日火曜日

しまくとぅばの日(しまくとぅばのひ)は9月18日!沖縄県の言葉を奨励!


奄美方言―八つの島の五つの言葉七つの呼名 カナ文字での書き方

しまくとぅばの日(しまくとぅばのひ)は、沖縄県の言葉「しまくとぅば」を奨励するために定められた記念日である。毎年9月18日。

「しまくとぅば」とは「島言葉」、すなわち沖縄の島々で伝えられてきた方言という意味である。

「沖縄県各地域のしまくとぅばを、次世代へ継承していこう」などとの趣旨で、「しまくとぅばの日に関する条例」(平成18年(2006年)3月31日沖縄県条例第35号)により定められた。9月18日は、「く」で9、「とぅ」で「十」、「ば」で8という語呂合わせである。しまくとぅばの日 - Wikipedia

 

正直なところ、「しまくとぅば」というのが、「島言葉」とすんなり入ってきませんでした。音にすると、ちゃんと意味が分かるのですが・・・。

 

私が住んでいる所は、関西弁の地域ですが、多分、独自性が小さいからこそ、徐々に失われている言葉もあるだろうな、となんとなく思いました。

 

私は、沖縄には行ったことはないのですが、沖縄出身の芸能人も増えておりますし、目立っておりますし、沖縄の言葉に触れる機会は増えているな、と思ったのですが・・・。

 

記念日が制定されているということは、やはり、徐々に失われているのだろな…と思いました。

新着ブログ

zenback